スキップフロアで開放感あふれる住まい

外観
シックに黒でまとめた外観には、シンプルな片流れ屋根をあわせました。
太陽光を搭載し、発電効果も期待でき、光熱費もおさえることが可能です。
軒の部分にはウッドデッキも設置しました。

リビング
優しい木の色合いでまとめたリビングは、勾配天井を活かして梁をみせ、開放感いっぱいの空間に仕上げました。
大きな掃き出し窓はウッドデッキに続いており、窓をあけるとリビングの延長として一体化して使うことができます。木のぬくもりを感じながら、家族団らんの場所としてゆったりくつろげます。

キッチン
落ち着いた色味とマットな質感が魅力的な木目キッチン。
奥様こだわりの黒色の取手がアクセントカラーとなり、コーディネートを引き締めていますね。
対面式なので、料理しながら家族との会話もはずみます。

スキップフロアー
スキップフロアーになっている2階はリビングを見下ろすことができて、家族の気配を感じることができます。
リビングからの風が通り抜けるので、とても心地いいです。
カウンターや本棚、収納も備えつけてあり、多様な使い方ができるのも嬉しいですね。
まるで秘密基地のようなわくわくする空間です。

和室
スキップフロアーの下部には和室を設けました。
天井が低めになっていますが、リビングと隣接しているので圧迫感もなし。市松模様の畳もスタイリッシュでおしゃれになっています。3枚引き戸の収納は布団や家電などをしまえて便利です。

パントリー
キッチンの隣には3,5畳の大型パントリーがあり、両脇には松板のしっかりした可動棚を設置。
食材の保管や調理器具など、大きいものでも置き場に困りません。
入口には冷蔵庫置き場もあり、引戸をしめれば生活感がなく、お部屋がスッキリと見えます。

寝室
寝室は深めカラーで落ち着きのある空間に。
心身共にリラックスできますね

そば部屋
ご主人様がそばを打つお部屋です。
木目で統一し、和を感じつつスッキリ仕上げました。

見どころ
- 広い内玄関、読書を楽しむスキップフロア、収納力たっぷりのパントリー、屋根のついたウッドデッキなど、これからの暮らし方にこだわった間取り
- 6畳のスキップフロアにはカウンターと作り付け本棚を設置。リビングを眺め、ゆっくりとくつろげる空間になっております。
- キッチン横にある大型のパントリーは3.5畳。使い易いように可動棚を設置しました。
- 玄関先は大きなポーチを作りました。ご趣味の家庭菜園や外作業などの汚れもすぐ落とせるように洗面台を設置しています。
- 普段使う玄関と内玄関の2箇所から出入りできます。内玄関から上がったホールには、そば打ち台を作りました。 
物件概要
| 所在地 | 栃木県真岡市 | 
| 法 規 | 都市計画区域内 市街化区域 | 
| 建ぺい率 | 60% | 
| 容積率 | 200% | 
| 構造・工法 | 在来木造 | 
| 構造材 | 栃木県産桧材(乾燥)等 | 
| 基 礎 | ベタ基礎 | 
| 規 模 | 地上2階 | 
| 敷地面積 | 496.10㎡(150.07坪) | 
| 延床面積 | 114.68㎡(34.69坪) | 
| 床面積(法規上) | 1階 114.68㎡ | 
| 施 工 | とちの木ホーム | 
| 竣 工 | 2021年5月 | 
主な仕上げ
| 外 壁 | サイディング張り | 
| 内 壁 | 天井クロス貼 | 
| 床 | 木質フロアー | 
| 屋 根 | ガルバ鋼板葺き | 


