子育て世帯の生活しやすい平屋

LDK
クロスの白と床色のウッド色がマッチして、優しい雰囲気のリビングになっております。
日当たりが良い窓には縦型のブラインドを設置したので、お好きな光の入り具合に調整しながらくつろぐことができますね。
リビングには扉付きの収納を設け、何かと物が増えがちなリビングを綺麗に整理整頓できるようにしました。
収納横にはカウンターが設置し、ワークスペースとして活用いただけます。
両サイドに壁があるので、ちょっとしたプライベート空間になるのではないでしょうか♪


リビングに隣接して約3帖のランドリールームを設けました。
共働きのご家族の場合、洗濯物を干しっぱなしにするのが不安な季節や天気がありますよね。
こちらの部屋には物干しワイヤーが2か所付いているので、たくさん干しても心配いりません。
洗濯物を干さない時はお子様の遊び部屋や、お昼寝スペースとして活用されるそうです。


キッチン
キッチンのカラーは床色に合わせたナチュラル色を選択されました。
カップボードは下台のみになっております。
他にも二の字型・コの字型・ゴミ箱収納スペース付きなど、お客様に合った収納スタイルをお選びいただけます。
キッチンからはリビング全体を見渡すことができますので、小さなお子様から目を離すことなく家事が行えるのは安心ですね♪


WIC
リビング横に約3帖のウォークインクローゼットを設置しました。
通常より奥行きのある可動棚のため、季節で分けた収納ケースを置いたり、バック類なども綺麗に並べ整頓することができます。
反対側のパイプハンガーは左右でパイプの本数を分けており、コートやスーツなどの丈の長いお洋服は上段パイプのみの方を使用して
上段下段にパイプがある方にはシャツ類などの丈が短いお洋服を収納します。
ご夫婦で使うパイプを分けるのも良いかもしれません✨

洗面室
洗面室の広さは3.5帖です。
洗面室には2つ目の洗面台があり、こちらは主に家族が使用する予定です。
洗面台を家族用と来客用と分けることで、普段見られたくない洗面室への出入りを避けられることができます。
来客が多いご家族はありがたいですね。
天井には物干し金具を設置し、こちらでも内干しができるようにいたしました。


見どころ
- 子育て世帯に嬉しい家事動線を考えた間取り
- 豊富な収納スペースでお家まるごとスッキリ整頓
- 室内干し用のお部屋があると天気に左右されずお洗濯ができます
- 玄関には可動棚付きのシューズクロークがあり、靴の収納場所に困りません
物件概要
| 所在地 | 栃木県真岡市 |
| 法 規 | 都市計画区域内 市街化区域 |
| 建ぺい率 | 50% |
| 容積率 | 80% |
| 構造・工法 | 在来木造 |
| 構造材 | 栃木県産桧材(乾燥)等 |
| 基 礎 | ベタ基礎 |
| 規 模 | 地上1階 |
| 敷地面積 | |
| 延床面積 | 97.30㎡(29坪) |
| 床面積(法規上) | 1階 97.30㎡ |
| 施 工 | とちの木ホーム |
| 竣 工 | 2023年5月 |
主な仕上げ
| 外 壁 | サイディング張り |
| 内 壁 | 天井クロス貼 |
| 床 | 木質フロアー |
| 屋 根 | ガルバ鋼板葺き |


